記事が書けない!!ブログで小遣いを稼ぐ時に必ず訪れる高い壁

ネットで収入を得る方法

ブログでがっつり収入、もしくはお小遣い程度のお金が稼げることは、仕組みを知ればわかると思います。

最近では芸能人や一般人でも稼ぐ人が増えてきていますよね。

どうせブログを書くなら、ついでにお金も稼ぎたいと思っている人が多いみたいですが、必ずと言っていいほど立ちはだかる大きな壁があります。

それは、「記事が書けない」ことです。

ブログを書くだけで稼げるの??ということでたくさんの人がブログ作成にチャレンジしていくんだと思います。しかし、ただ単に書くだけではもちろん稼ぐことはできません。

一流芸能人のように、よっぽど自分にブランディング(価値づけ)がかかっており、ブログアクセス数が稼げるのであれば話は別ですが、普通の人であれば、まずアクセス数を上げていく段階でつまずいてしまいます。

ブログで収入に繋げる為に必要な事とは?

ブログでお小遣い程度でもお金を稼ぎたいのであれば、まずはブログの存在が誰かに知ってもらえなければ、稼ぐも何も開設していないのと同じになってしまいます。

存在をより知らせやすくするために、HTMLサイト作成にてオリジナルブログを構築するのではなく、FC2やシーサーブログなど、大手のブログを活用しブログの存在を教えやすくするという手段はありますが。(SEO対策をゼロから行わなくてよいということ)

ブログで稼ぐ絶対条件は、あなたのブログを読みたい!と言う人を増やすこと、つまりアクセス(ファン)を増やすことです。

 ブログでアクセス数を増やすには?

アクセス数を増やすには、コンテンツ(記事)の質が重要になります。

記事の内容が読者の役に立つことであったり、面白い内容であること、もしくは読者の為になる情報をおりまぜて書くことができれば、自ずとアクセスは増えていきます。

ほとんどの人が無料ブログからスタートし感覚をつかんでいくと思うのですが、一番多く聞く話としては、やはり、

  • 記事をたくさん書くことができない
  • 魅力的な記事が書けない
  • 面白い記事が書けない

このようなお悩みです。

特に、副業として取り組みながら、10万円以上を狙っていきたいという人であれば、ある程度しっかりと記事を構成しなければ、稼ぐことはできません。

ペラペラの記事で内容のないものを2~3ページ書いてみたからといって、10万稼げますよみたいな夢のようなお話しはないってことです。

いい記事を書くことはやっぱり難しいの?

記事が書けないからブログで稼ぐのは難しいと感じる人は多くいらっしゃいます。「どうやって稼ぐのか」調べだし、たくさんの記事数や良質なコンテンツ、しっかりとした構成が必要であることを知り、「なるほどやっぱりブログで稼ぐことって難しいんだな」となっていく人がほとんどです。

このパターンは本当に多いなと感じます。(でもしっかり学べば難しくありません。)

私の場合は、正直な話をしますと、記事を書くことにあまり「壁」を感じたことがありません。

別にライターとして仕事をしていたわけでもありませんし、小さいころから何か特別に学んでいたわけでもなく、パソコン初心者ですが、あまり記事を書くことが苦痛ではありません。

なぜなのかな?と、ふと考えたところに「記事を書けない人への助けとなるヒント」があるのではないかと思いまして今回振り返ってみました。

ということで、振り返って出てきた記事の書き方をお伝えします。

オリジナルブログ記事の書き方6つのポイント

  1. 伝えたいことを明確にする
  2. 感じたことはメモをとる
  3. 自分の思いを叩き込む
  4. 表現にこだわる
  5. わかりやすさにこだわる
  6. 接着剤がポイントとなる

①伝えたいことを明確にする

まずは、ここをしっかりと考えます。私の場合は、1記事の中で伝えたいことを一つに絞って書いています。

いいのか悪いのかは知りません。でもそのようにしたほうが、完結ですしわかりやすいと思うからです。他人が書いている記事を見たときに、読みやすい記事と読みにくい記事ってありませんか?

私はあまり能力が優れているほうではありませんから、複雑であればあるほど読む気が失せてしまいます。完結でシンプルなほうが、読みやすく理解しやすいんです。だからこそ、一つの記事の中で伝えたいことをしっかりと明確にし、最初の出だしから最後まで一貫性をもって構成します。

自分が他人の記事を読むことで、記事を読む人の気持ちがわかります。

記事をみてあなたが感じたことは、他の人も感じる確率は高いので、もっとこうしたほうがいいのにな、と思ったことはすぐ取り入れることが、よりよい記事を書く秘訣となります。

たくさんのことを伝えたい場合は、記事数を増やすなどして1記事1つを伝えることができればいいと思います。

 ②感じたことはメモをとる

これは、ブログを書く時間にやることではなく、日ごろからやっていることです。やはりたくさんの記事を書こうとすると、伝えたいことやネタってどんどん減っていきます。そりゃそうですよね。しかし、きっと1日の中で脳みそはたくさんのことを考えていますし、たくさんの感情を得ています。

その量というと、計り知れないほどだと思います。

それがわかっていますから、日ごろからメモ帳は必ず持っています。そして感じたことや気付いたこと、思ったことをすぐメモするようにしています。

例えば、

  • 満員電車ってみんなわがままだな~
  • あの人格好いい雰囲気だな~、なんでそう見えるのかな~
  • この記事読みやすいな~

などなど。

ブログだけにこだわらずに、日常生活の中で感じたことや、思ったことをつらつら書き出したりしてみるんです。

そうしていくことで、ネタの材料がどんどんたまっていきます。メモしていなければ、一瞬感じたことや思ったことはすぐ忘れてしまいますから、必ずメモをします。

このようなことをやっておくと、いざ記事を書く時間になってネタが思いつかない….となっても、「ブログの材料がたくさんはいった宝箱」(メモのこと)を開けることで、ストレスなく記事を書き始めることができるようになります。まあ本質をたどると、日ごろから「?」が多いのかもしれません。

何でかな?と思うから気づくことがある。どうしてだ?と思うからわかったことを伝えたくなる。

おそらく、ここが軸だと思います。メモはどんな時でも役立つ魔法の宝箱へと変化しますから、持ち歩くことをオススメします。

 ③自分の思いを叩き込む

これは、記事がかけないことよりも大前提として、あなた自身の理想やビジョン、ハートがしっかり育っているかという部分になります。

あくまでこれは私が記事を書く場合ですから、参考にならないポイントかもしれません。

私の場合、未来への記事を書いていくことで、自分自身がわくわくしてきますし、将来が楽しみになってくるんです。それほど、会話するレベルで記事を書いていますから。

そのワクワクに自分の思いがのっかると、何も考えずにスラスラと記事が書けていくんです。

だって、自分の中にある溢れる思いを書いているわけですから、ここは考えなくても出てくるものだと思います。

ここに思いがある人と、ただ単に記事を書いている人とでは、相手に伝わる見えない部分に大きな「差」を生むものです。

記事を書くことは、相手と会話しているのと同じ。

友達と会話する時に、情熱的に話された時と、淡々と話された時と、同じ内容を話されたとしても受け取り方って変わりますよね。

情熱的に話されたほうが、感動レベルは上がります。

私は、ただ単に物事を伝えたいだけでなく、より相手にいい影響を与えることができるような記事が書きたいので、思いをのっけて書いています。

人間は感情で動く生き物ですから、少しでも感情の揺れが与えれる記事のほうが、相手を動かす確率ってあがります。

だからこそ、しっかりと自分の理想や思いを明確に持っておくことがすごく大事になってきます。

 ④表現にこだわる

これは、記事を書く上で工夫する部分です。どうせ読んでもらうならば、楽しんでもらいたいですし、ワクワクしてほしいと思います。

例えば、「将来」を表現するときに、ただ単に「将来」と表現するときもあれば、「あなたにとっての明るい未来」と表現してみたりすることもあります。

使い方は文章の流れによって使い分けますが、相手に与えたいイメージによって変化させたりすることが多いですね。

例:みかん

「太陽の光をたくさん浴びたみずみずしいみかん」

とすると、なんか夏なイメージといいますか、おいしそう、明るいイメージ、など、なんとなくそのような感じを受けますよね。

そのように、相手に与えたいイメージを先に考えて、ふさわしい表現で装飾する。ちょっとした夢やロマンスが感じれる表現などは、個人的にはオススメですね。

 ⑤わかりやすさにこだわる

ここでお伝えしたいのは、相手の理解力を高めるためのポイントです。

私が使用しているのは、「例え話」です。いろんな講師を務められている方や、プレゼンがピカイチうまい人は、必ずといっていい程この例え話がうまいんです。

そしてさらに言うならば、例え話に出すネタが雑学王かというくらい豊富なんですね。おそらくたくさんの情報を日ごろから吸収し蓄積しているのでしょう。

例え話が面白く、身近であればあるほど相手の興味は湧きやすく、さらに理解力も高まります

これはブログだけでなく日常会話でも使えますから、日ごろから意識しているとより相手にわかりやすく伝えることができるようになりますね。

相手に話ができれば、記事を書くのは簡単です。

 ⑥接着剤がポイントとなる

どういうこと?と思われたかもしれません。これは、「接続語」のことを意味しています。

文章をたくさん書くときに、相手にストレスなくスムーズに見てもらう、もしくは読んでもらうためには、この接続語がかなり重要な役割を担っています。下手なパターンは、同じ接続語を何度も何度も使用しています。

「しかし」ばっかり多用していたり。逆説を伝えたいのであれば、しかし、ところが、でも、など表現は複数存在します。

同じ言葉が多いと、なんとなく読みにくい記事となってしまいますので、注意してください。

逆に言いますと、表現を変えると流れのある読みやすい記事を書くことができるということです。

話がうまい人、下手な人も同じです。普通の会話で同じ言葉を何度も使っていると、なんか聞き取りにくいですよね。記事も全く同じです。

(※接続語の多用は逆効果ですのでご注意ください)

ここは、プラスの工夫として取り入れることができれば、より良い記事を更新することができるようになります。

ブログでお小遣いを稼ぐ記事の書き方6つのポイントまとめ

  1. 伝えたいことを明確にする
  2. 感じたことはメモをとる
  3. 自分の思いを叩き込む
  4. 表現にこだわる
  5. わかりやすさにこだわる
  6. 接着剤がポイントとなる

以上、6つのポイントをお伝えしました。

このポイントを取り入れて記事を書くことでさらなるアクセスアップ、そして収入アップにつながります。最も、気持ちがのっかているブログですから、読者との信頼ができたり、共感が生まれたりと、「思い」のないブログと比較して、人の心が動きやすくなります。

まだまだポイントなる要素はたくさんあると思いますが、今振り返った中で出てきたのはこのような要素です。また今後、気付きが増えてくれば、その分も記載していこうと思っています。

まずは記事を書くことに抵抗感がなくなるまで、とにかくとにかく書いていくこと。数十万を狙っているわけですから、仕事としての感覚が必要です。

あなたが就職した会社が、「毎日1記事ブログを書くことができなければ、給料は与えない」と言い出したとしたら、いやいやながらも頑張ると思います。

そうしないと生活ができないから。その感覚があるのであれば、間違いなく大丈夫です。

今自信がなくても、今は完璧と思える記事が書けなくても、必ずあなたは素晴らしい記事を書くことができるようになります。

なぜならば、人は絶対にできないことにチャレンジしようとしませんから。今すぐ1時間後にブラジルに行ってと言われ、チャレンジしますか?しませんよね。

仕事ですから、苦手なことはできるように努力するしか道はありません。それができれば安定的な継続収入が入ると考えると、努力量は少ないもんです。

良質なコンテンツ(記事)を書くことはSEO対策の本質です。読者の役に立つ記事は、検索上位に表示される仕組みですから。

質のいい記事をしっかり書けば長期的に稼ぐことだって可能です。ここまでくると、ブログはもはや資産となりますね!

うまい記事の書き方など参考にしながら、あなたなりのオリジナリティを創ってほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました